9月 マリスタジオ朝会開催~海外で友達を作ろう~

皆さま、こんにちは。

OWNEDでのイベントのご案内は久々です。

不定期で開催している【マリスタジオ朝会】

これまでご参加いただいた方からのご要望で、今回は座談会形式で実施いたします。

まず第一回目のテーマは

「海外で友達を作ろう」

場所: Bangsar, Kuala Lumpur, Sri Wangsaria Condominium (ページ下部にGoogle Mapのリンクがあります)

日時: 9月18日(火)10時〜(約2時間)

参加費:RM30(お飲み物付き)

【こんな方にオススメ】

★新しい出会いを求めている。

★海外ならではの経験をたくさんしたい。

★海外で異文化の中に入ってもストレスなく生きられるようになりたい。

★初めての方と自然に会話の弾む英会話の方法を知りたい。

★出会いを次に繋げる方法を知りたい。

★日本人コミュニティ以外の場所で行動範囲を広げたい。

★子育て以外の大人の会話がしたい。

コーチング手法を使った質問をたくさん投げかけ座談会を盛り上げますので、普段聞けないお話も飛び出すかもしれません。ふるってご参加ください。

お申込み:

mindarisestudio@gmail.com

まで、氏名、ご連絡先(メールアドレス)を添えてお申込みください。

会場へのアクセス方法をメールにてご連絡致します。

ご参加後、アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で

特製アクセサリーをプレゼントしています。

(マリスタジオの共同代表美帆がデザイン製作しています。)

【マリスタジオ朝会・ファシリテーター】

ポルカウスキー陽子

ライフコーチ。日英通訳。海外在住11年。

結婚後永住権で3年間暮らしたアメリカで

学生、アルバイト、日系企業の派遣社員などの経験をし

2010年にマレーシアへ移住。

3年間広告代理店に正社員として勤務後に独立。

ライフワークであるコーチングの知識経験を生かし

日本とマレーシアをつなぐイベントにて日英司会・通訳として活動している。

座親美帆

キャリアコンサルタント。海外在住4年。

東京でバリキャリママとして10年弱ベンチャー企業の経営にガッツリ携わる。

2015年に夫の駐在のため一家でマレーシアに渡る。

現在は逆単身赴任で本帰国した夫と離れて暮らし

子供3人と共にマレーシアにに残り起業。

駐在妻のインサイトを生かし海外経験を生かしたスモールスタートの起業を支援している。

Cita-Cita   ~理想~

ADHDは個性 ADHDは障害 私はそのどちらの気持ちも持っています。 苦しんだ日々は、本当に長く先が見えないトンネルに放り込まれているかのようでした。 ですが、乗り越えた今、「伝えられること」もたくさんあることに気づきました。 人は皆、輝くような個性を持ち、一人一人に強みがある。 そうお伝えしていきたいと考えています。

0コメント

  • 1000 / 1000